Podchaser Logo
Home
「JASって何じゃす?ぶっちゃけ編」 - woodcast.jp ep006後編

「JASって何じゃす?ぶっちゃけ編」 - woodcast.jp ep006後編

Released Tuesday, 28th March 2017
Good episode? Give it some love!
「JASって何じゃす?ぶっちゃけ編」 - woodcast.jp ep006後編

「JASって何じゃす?ぶっちゃけ編」 - woodcast.jp ep006後編

「JASって何じゃす?ぶっちゃけ編」 - woodcast.jp ep006後編

「JASって何じゃす?ぶっちゃけ編」 - woodcast.jp ep006後編

Tuesday, 28th March 2017
Good episode? Give it some love!
Rate Episode

第6回・三部作の後編。木材のJAS規格について、「ぶっちゃけどうよ」ということを製材所目線、使用者目線で語っています。

・製材のJASが普及していないのはなぜ?・JAS製材品の真実…そんな含水率ってあり? それって「上小」?・JISとは違うのだよ、JISとは・なんで木材を使う設計がなかなかうまく行かないか・東京オリンピックに向けて・製材のJASは「内装材」の規格ではない・やっぱり残念な話になるというオチ

・JAS制度-木質材料のJAS|公益財団法人 日本合板検査会(フローリングのJASはこちらの認定)http://www.jpic-ew.net/jas/mokushitu.shtml

・フローリングの日本農林規格(農林水産省ホームページより)http://www.maff.go.jp/j/jas/jas_kikaku/pdf/kikaku_54.pdf

Show More
Rate

Join Podchaser to...

  • Rate podcasts and episodes
  • Follow podcasts and creators
  • Create podcast and episode lists
  • & much more

Episode Tags

Do you host or manage this podcast?
Claim and edit this page to your liking.
,

Unlock more with Podchaser Pro

  • Audience Insights
  • Contact Information
  • Demographics
  • Charts
  • Sponsor History
  • and More!
Pro Features