Podchaser Logo
Home
Season 1 あんさー・あんど・あんだーすたんど バイリンガルPodcast

Season 1 あんさー・あんど・あんだーすたんど バイリンガルPodcast

A podcast
Good podcast? Give it some love!
Season 1 あんさー・あんど・あんだーすたんど バイリンガルPodcast

Season 1 あんさー・あんど・あんだーすたんど バイリンガルPodcast

Episodes
Season 1 あんさー・あんど・あんだーすたんど バイリンガルPodcast

Season 1 あんさー・あんど・あんだーすたんど バイリンガルPodcast

A podcast
Good podcast? Give it some love!
Rate Podcast

Episodes of Season 1 あんさー・あんど・あんだーすたんど バイリンガルPodcast

Mark All
Search Episodes...
Hey Everyone! 皆さんこんにちは! Kanna Ann Anderson です。すでにあんx5をご存知な方にはHello again, そして初めてお越しいただいた方にはWelcome to my show!ここ(シーサーブログからiTunesにとばしているチャンネル)ではあんx5 Season 1 をEpisode 0から聴いていただけますが、100件までしか投稿できないので、Season 2 以降のエピソード達は http://annx5bilingualpo..
3月17日はアイルランド共和国の祝祭日であり、カトリックの祭日、St. Patrick's Day (聖パトリックの祝日)ということで、この日についての歴史、聖パトリックのシンボル、伝説やShamrockの意味、伝説の小人Leprechaunなどについて語り、アメリカではどのように祝われているか、個人的な経験などについても話しています!そしてお知らせといたしまして、来週からいよいよ新ホームページのリンク:http://annx5bilingualpodcast.com の方だけに投稿
今回は久しぶりのお便り回!あんx5ミニ!をお休みしてからメールなどが溜まってきたので、元気の出るお便りを読ませてもらいながら、かんな得意技の脱線トーク。意地悪をされたり、傷つくことを言われた時は親切心で返す!英語のベタなフレーズ「kill them with kindness」=「奴らには親切殺しの刑じゃ〜!w」ですね。人を許すことは自分を憎しみのループから自由にすることでもあるのです。そしてそういうマイナスな人間関係はできるだけ断ちつつも、どうしても付き合わなければならない苦手な人
今回も初企画!「かんなの適当クッキング!~あんx5キッチン〜」ということで、英語の単語や説明などを交えながら、アメリカでよく食する家庭料理などをご紹介!例え広島の田舎に住もうとも、どのスーパーでも手に入る具材で工夫します!第一回目はメキシコ料理の代表の一つでもある「Burrito – ブリート」、カリフォルニア風を作ります!レシピは下記から↓※かんなさんは基本、具材の顔色、美味しそうな匂い、味見、感覚などで料理するので「適当」ばかりの分量です。ご了承ください(笑)「かんな流 カリフォ
今回はずいぶん前にいただいていて、なかなか答える機会がなかった「レントさん」と「ほなみさん」からのお便り2件にanswer and understandしていきます!以前あんx5で取り上げたイギリス&アメリカ英語の違いもう少し深く掘り下げ、母音の発音ももう少し詳しく説明。そして大学で言語学を専攻したかんなが、特にどの分野を中心に勉強・研究をしていたか、ちょっとマニアックで専門的な話もしています!これからも皆様からの質問にどんどんお答えしていきたいので、いつでもお便り、コメント、トーク
今週14日はバレンタインデー!ということで今年もバレンタイン回です!今回は子供の頃もらって嬉しかった美味しいアメリカならではのバレンタイン菓子の話や、かんなの数少ない恋愛経験から「実はプロムダンスパーティーに誘われていた!?」疑惑の話まで楽しく語っています!これからも皆様からの質問にどんどんお答えしていきたいので、いつでもお便り、コメント、トークしてほしいテーマ、質問などなど、なんでも大歓迎!お待ちしております!メールは[email protected]
同じ「アン」同士ということで、「赤毛のアン」の原本を少しずつ朗読していく中で、英語の詩的/文学的/自然な言い回しや文化的背景などを皆さまとシェアできたら面白いかな〜と思って初めたこのシリーズ。今週は第五回目。アンが自分は間違いでもらわれたことを知り嘆くちょっぴり悲しい章ですが、アンのピュアな魅力の魔法にマシュー、そしてまたマリラも引き込まれていく始まりのチャプターです。もし聞きながらテキスト(文面)も読みたい方はこちら(今回はp.31〜39です):https://www.planet
今回は新たな試みで新コーナー、「英語あるある慣用句」からのStream of Consciousnessでロボットベビーの話まで「意識の流れ」トークをしてます!これからも皆様からの質問にどんどんお答えしていきたいので、いつでもお便り、コメント、トークしてほしいテーマ、質問などなど、なんでも大歓迎!お待ちしております!メールは[email protected]、Twitterはhttps://twitter.com/annx5bp、#あんx5でのつぶやき、よ
久しぶりのこの企画!私の大好きなディズニープリンセス達について語ります!第三回目は1959年のディズニー映画、「眠れる森の美女」。ディズニー映画とグリム童話との違い、バレエに夢中になった頃の思い出、英語と日本語の声、訳、ついでにいろんなキャラクターのモノマネなんかもやってみてます(笑)これからも皆様からの質問にどんどんお答えしていきたいので、いつでもお便り、コメント、トークしてほしいテーマ、質問などなど、なんでも大歓迎!お待ちしております!メールはannx5bilingualpodc
今回はお知らせ回。ここのところ体調不良もあり、週2回更新がしんどくなってきたので、しばらくは本編だけの方で、週1回の更新になります。ご了承ください。そして、新ホームページのリンク:http://annx5bilingualpodcast.comSeason 2用のiTunes登録もできましたので、ぜひチャンネル登録お願いいたします:http://goo.gl/XyymrEこのブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは?こちら
お知らせ:新ホームページできました!!:http://annx5bilingualpodcast.comSeason 2用のiTunes登録もできましたので、ぜひチャンネル登録お願いいたします:http://goo.gl/XyymrE新シーズンでも”Let’s Break It Down” !今回はS2E1のゲストでもある「リグレット静男」さんこと、リグレっちゃんが勧めてくれ、あっという間に涙腺崩壊してしまったこの曲。Ed Sheeran作 ”Supermarket Flowers”
今回のあんx5でいよいよSeason 2スタートです!!新年早々、大笑いで始まった第1回目はゲスト回!「リグレット静男」さんこと、リグレっちゃんに来ていただきました!やっと先日「ラ・ラ・ランド」を観たかんなさん。ここ良い!ってところも沢山あったのに。。この心のモヤモヤは何だろう。。と何とも言えぬ感情に苛まれ、ツイッターでつぶやいたところ、「それ分かる!」とリグレっちゃんからのコメントが!?!じゃぁ早速語っちゃおう!と喋り始めたは良いものの、笑上戸の2人はひたすら大笑い。過呼吸になりそ
新年明けましておめでとうございます!!皆様素敵な年末年始を過ごされましたか?私はアメリカで仲良くしていた一家がなんと広島まで遊びに来てくれ、一緒に東京へ行き、とても楽しい年越しができました!2017年はたくさんの素晴らしい出会いがあり、恵まれた年でした。2018年Season 2も、あんx5をどうぞよろしくお願いいたします!それにあたっての新ウェブサイトのアップデート、そしてキンズリーファミリーとの年越し・新年の様子を少しお届けします。明日のSeason 2第1回目は新年早々..
Merry Christmas!!! いよいよクリスマスイブですね!皆様いかがお過ごしでしょうか?お便り、ボイスメモ募集しましたところ、7組(8人)の方からいただきました!ありがとうございます!!皆様のクリスマスの思い出話。少し切ないものから楽しい、嬉しいものまで、この番組のためにお話ししてくれたことが私にとっての最高のプレゼントです。2017年。色々ありましたね。様々な素晴らしい出会いがあり、私にとってもとても大きな、恵まれた一年となりました。涙あり笑いありの一年でしたが、..
今回はお知らせ回!12/19で配信1年を迎えたあんx5。来年もよろしく引き続き頑張っていきたいと思います!が、そのためにはサイトのお引越しが必要となってきそうなので、その辺りのお知らせと、年末年始のお休みの話、12/24のクリスマスエピソードへのボイスメモ・お便り募集中!12/22、23:59までに短くても長くてもいいので、何かしら送ってくれるとかんなをとてもハッピーにしてくれます!メールアドレスは[email protected]です!お待ちして..
今回はあの企画、”Let’s Break It Down” のクリスマス編です!私の大好きなPentatonixのオリジナルクリスマスソング、”That's Christmas to Me” (2014 - That's Christmas to Me) です!アメリカのクリスマスならではの「懐かしい思い出」を歌った曲。ミュージックビデオもメンバー達それぞれの小さい頃の映像などがありとても可愛らしく素敵なので是非!聴いてみてください!元歌のミュージックビデオのリンク=http..
皆様から頂いたコメントを読むお便りコーナー「あんx5ミニ!」第四十弾!今回はあんx5ファミリーでもある「農家の嫁ちゃん」の元へ遊びに行った時のプチ旅行記回です。農家の嫁ちゃん、農家の夫さん、もうすぐ生まれる赤ちゃん、割と急にお邪魔することになってしまったのに(笑)あたたかくお家に迎えてくれてありがとう!!とても楽しかったよ〜〓️そして今月12/24、本編のクリスマススペシャルでは、皆様からの思い出のクリスマスエピソードをお便り、またはボイスメモの形で募集しております!是非メー..
Happy December!! いよいよ12月!クリスマスの時期がやってきましたね!ということで、12月のあんx5はクリスマス回続き!今回はクリスマス回第2弾!カンヌ。。改めカンナ映画祭クリスマス編です!クリスマス映画というより、私の中での映画全体ランキングでもトップ5に入る、"While You Were Sleeping" 「あなたが寝ている間に」(1995 - Sandra Bullock主演)について語ります!そして24日にはクリスマススペシャル回をやろうと思います..
皆様から頂いたコメントを読むお便りコーナー「あんx5ミニ!」第三十九弾!皆様からのメールや#コメントを日本語&英語の感想付きで読ませていただいてます!今月12/24、本編のクリスマススペシャルでは、皆様からの思い出のクリスマスエピソードをお便り、またはボイスメモの形で募集しております!是非メールで送ってください、お待ちしております!([email protected])その他にも皆様からの質問にどんどんお答えしていきたいので、いつでもお便り、コメン..
Happy December!! いよいよ12月!クリスマスの時期がやってきましたね!ということで、12月のあんx5はクリスマス回続き!そして24日にはクリスマススペシャル回をやろうと思います!残念ながら配信日(クリスマスイブ)はかんなさん、夜勤ですので(笑)ライブ配信などはできませんが、代わりに収録日までに皆様からクリスマスの思い出・面白エピソードなどのお便りをいただければそれを読み上げる、または載せることができればと思っております!ということで、メールでお便り・もしくは声..
皆様から頂いたコメントを読むお便りコーナー「あんx5ミニ!」第三十八弾!皆様からのメールや#コメントを日本語&英語の感想付きで読ませていただいてます!これからも皆様からの質問にどんどんお答えしていきたいので、いつでもお便り、コメント、トークしてほしいテーマ、質問などなど、なんでも大歓迎!お待ちしております!メールは[email protected]、Twitterはhttps://twitter.com/annx5bp、#あんx5でのつぶやき、よろ..
今回はペンネーム「サエミさん」からいただいたメールの質問にanswer and understandしていきます。アメリカの授業ってどんな感じ?教科、教育は日本とどう違うの?授業はどういった内容なの?色々思い起こしてみるといっぱい話題がありすぎて一度では語れないので、今回はとりあえず小学校編です!まずはアメリカの学校やクラスのシステム、どのような種類の勉強の仕方があるのか、などからKちゃん盗作事件、Student Teacherが怒り狂った話、ハイパーなスペイン語教師の歌の話..
皆様から頂いたコメントを読むお便りコーナー「あんx5ミニ!」第三十七弾!皆様からのメールや#コメントを日本語&英語の感想付きで読ませていただいてます!もうすぐあんx5も一年を迎えます!一年スペシャルのいいアイデアなどがあれば是非教えて下さい!!これからも皆様からの質問にどんどんお答えしていきたいので、いつでもお便り、コメント、トークしてほしいテーマ、質問などなど、なんでも大歓迎!お待ちしております!メールは[email protected]、Twi..
今回はThanksgiving、感謝祭スペシャル!まずはThanksgivingの歴史、どのようにして感謝祭が生まれたのか、そこからアメリカでの祝い方、様子・それにちなんだ恒例行事、伝統的な食べ物、個人的な思い出などを語っています!今回はかんなの意外な先祖の話から家族の話、パイナップルレシピを持って逃げた高祖母(ひぃx3?おばあちゃん)の話などもしています!(笑)美味しい食べ物の話ではよだれ注意ですよーwwこれからも皆様からの質問にどんどんお答えしていきたいので、いつでもお便..
皆様から頂いたコメントを読むお便りコーナー「あんx5ミニ!」第三十六弾!皆様からのメールや#コメントを日本語&英語の感想付きで読ませていただいてます!これからも皆様からの質問にどんどんお答えしていきたいので、いつでもお便り、コメント、トークしてほしいテーマ、質問などなど、なんでも大歓迎!お待ちしております!メールは[email protected]、Twitterはhttps://twitter.com/annx5bp、#あんx5でのつぶやき、よろ..
Rate

Join Podchaser to...

  • Rate podcasts and episodes
  • Follow podcasts and creators
  • Create podcast and episode lists
  • & much more

Unlock more with Podchaser Pro

  • Audience Insights
  • Contact Information
  • Demographics
  • Charts
  • Sponsor History
  • and More!
Pro Features