Podchaser Logo
Home
2019年7月14日(日)開催第2回御代替りを寿ぐイベント【大嘗祭と阿波忌部~貴方の中に宿るもの】林先生講演

2019年7月14日(日)開催第2回御代替りを寿ぐイベント【大嘗祭と阿波忌部~貴方の中に宿るもの】林先生講演

Released Monday, 15th July 2019
Good episode? Give it some love!
2019年7月14日(日)開催第2回御代替りを寿ぐイベント【大嘗祭と阿波忌部~貴方の中に宿るもの】林先生講演

2019年7月14日(日)開催第2回御代替りを寿ぐイベント【大嘗祭と阿波忌部~貴方の中に宿るもの】林先生講演

2019年7月14日(日)開催第2回御代替りを寿ぐイベント【大嘗祭と阿波忌部~貴方の中に宿るもの】林先生講演

2019年7月14日(日)開催第2回御代替りを寿ぐイベント【大嘗祭と阿波忌部~貴方の中に宿るもの】林先生講演

Monday, 15th July 2019
Good episode? Give it some love!
Rate Episode

 「天皇即位と大嘗祭と阿波忌部」をテーマに大嘗祭についての内容と意義を解説頂きました。
・皇位継承儀礼の1つで、天皇陛下が即位して最初の新嘗祭のこと
・大嘗祭とは、天皇霊(大王霊)と一体となる儀式
・大嘗祭が整備されたのは天武・持統天皇の時代

新嘗祭について
・稲の収穫を祝い翌年の豊穣を祈願する祭事
・収穫された新穀(稲穂)を神前に献上し、感謝の念を捧げ、
これを神(自然)からの贈りものとして食する儀式
・11月23日「勤労感謝の日」は本来、新嘗祭の日
・旧暦で冬至の日が新嘗祭。冬至の日に忌み籠り、新穀を
天神地祇・神(自然)に献じ、神と食して生命の甦りを図った。
・天岩屋戸神話はこの象徴

「大嘗祭の意義」
日本は建国以来、一度も王朝が断絶したことのない尊い国
・3世紀ころから21世紀まで途切れることなく歴史が継承されている。それは世界の奇跡
初代は神武天皇、魏志倭人伝では卑弥呼と言われ、天皇陛下が交替するたび日本の起源となる歴史を再生し
現代に甦えらせる役目を果たしている。いわば、日本国が辿ってきた歴史記憶の再確認作業
林先生から、大嘗祭を知る事でこれからの時代の生き方のヒントについてを教えて頂き、
これからのバーチャルの加速により、失われた心の渇きや日本の心が求められる時代になると想定し
新時代は
「精神の満足度を求める時代」
「本質と本物を求める時代」
「日本の原点を見つめる時代(原点回帰)」
いつの時代も原点を見つめて新しい時代を迎える事が大切。それによって未来を創る。
その原点を見つめるにあたってのヒントになるのが大嘗祭

https://iwillbe.co.jp/awainbearchive/ 

Show More
Rate

From The Podcast

アイウィルビーは新しい時代の人類の進むべき人間としての在り方を「透明な在り方」事業を展開

進むべき人間としての在り方新しい時代の人類の進むべき人間としての在り方を、アイウィルビーでは、「透明な在り方」と名付けています。「透明な在り方」という人間の新しい在り方は、青森の森のイスキアの主宰、佐藤初女先生の在り方に、そのヒントを得ました。初女先生は、新しい人としての在り方を、その存在と行動を通して、私たちに示してくれています。「透明な在り方」とは「透明な在り方」とは、「透明感のある在り方」と「存在感のある在り方」を併せ持つ在り方のことを言います。すなわち、佐藤初女先生は、限りなく透明感を持ちながら凛とした存在感をもっていらっしゃる。その在り方こそ「透明な在り方」を体現されているお姿だといつも感じています。アイウィルビーについてアイウィルビーでは、「透明な在り方」を実現するために「命を咲かす」健康部門と、「心を咲かす」教育部門を展開しています。「命を咲かす」健康部門においては、命に透明感をもたらし存在感をもたらすためにはどうしたらよいのか、何によってそれを実現していくのかを追求して来ました。その結果、最も有用性の高いサプリメントを共同開発し提供しています。「心を咲かす」教育部門では、感性が全ての本質と説く感性論哲学を学び実践することにその答えを見出しました。

Join Podchaser to...

  • Rate podcasts and episodes
  • Follow podcasts and creators
  • Create podcast and episode lists
  • & much more

Episode Tags

Do you host or manage this podcast?
Claim and edit this page to your liking.
,

Unlock more with Podchaser Pro

  • Audience Insights
  • Contact Information
  • Demographics
  • Charts
  • Sponsor History
  • and More!
Pro Features