Podchaser Logo
Home
#158 「コミュニティ」の解像度を上げる(準レギュラー 宮内俊樹さんゲスト回)

#158 「コミュニティ」の解像度を上げる(準レギュラー 宮内俊樹さんゲスト回)

Released Saturday, 8th June 2024
Good episode? Give it some love!
#158 「コミュニティ」の解像度を上げる(準レギュラー 宮内俊樹さんゲスト回)

#158 「コミュニティ」の解像度を上げる(準レギュラー 宮内俊樹さんゲスト回)

#158 「コミュニティ」の解像度を上げる(準レギュラー 宮内俊樹さんゲスト回)

#158 「コミュニティ」の解像度を上げる(準レギュラー 宮内俊樹さんゲスト回)

Saturday, 8th June 2024
Good episode? Give it some love!
Rate Episode

▼今回の聴きどころ・ガバメント型クラウドファンディングとは・「地域」と「お金」をテーマに扱う会社に移籍したワケ・自己表現はクリエイティブの活動全て・お父さんはタモリさんだと思っている・人間は森を追い出されてコミュニティを求めた・仕事はコミュニティベースのプロジェクト型になっていく・社内の信用貯金をためて自己表現の場を増やす・会社に個性のある頭おかしいやつを置いておこう・メディアとは「人が集まってくる」ということ

▼宮内俊樹さんプロフィール1967年生まれ。早稲田大学法学部卒。 雑誌編集者を経て、2006年ヤフー株式会社に入社。社会貢献サービスの統括、大阪開発室本部長、ライフラインユニットマネージャーを歴任。天気、路線、防災のサービスを統括し、Yahoo!天気アプリを2年で7倍のユーザー数に成長させる。その後はオリジナルメディア「Future Questions」の編集長のほか、防災、行政、社会貢献等の複数プロジェクトに携わる。2020年11月よりディップ株式会社にジョインし、執行役員としてバイトル等のメディアプロデューサー、di総合研究所所長として活躍。2022年5月より株式会社トラストバンクに移籍し、ガバメントクラウドファンディングの責任者に。複業として2018年よりフィラメントのCCO、京都芸術大学の客員教授、音楽ライター等、マルチに活動。

Show More
Rate

Join Podchaser to...

  • Rate podcasts and episodes
  • Follow podcasts and creators
  • Create podcast and episode lists
  • & much more

Episode Tags

Do you host or manage this podcast?
Claim and edit this page to your liking.
,

Unlock more with Podchaser Pro

  • Audience Insights
  • Contact Information
  • Demographics
  • Charts
  • Sponsor History
  • and More!
Pro Features